PlayStation®における「UFC 5」の操作方法

スタンド

基本打撃

  • フック: L1 + しかく / L1 + さんかく
  • アッパーカット: R1 + しかく / R1 + さんかく
  • オーバーハンド: L1 + しかく(長押し) / L1 + さんかく(長押し)
  • ボディーキック: L2 + X / L2 + まる
  • ハイキック: L1 + X / L1 + まる

グラップル

  • レスリング・シングルレッグ: L2 + しかく + X
  • レスリング・ダブルレッグ: L2 + さんかく + まる
  • パワーシングルレッグテイクダウン: L2 + しかく + X(長押し)
  • パワーダブルレッグテイクダウン: L2 + さんかく + まる(長押し)
  • シングルカラークリンチ: しかく + X

グラップルディフェンス

  • テイクダウンを防ぐ: L2 + R2
  • クリンチを防ぐ: 右スティックを上下左右に動かす

上級動作

  • 小突進: 左スティックをフリック
  • 大突進: L1 + 左スティック
  • ピボット突進: L1 + 右スティック
  • 得意な回避技: L1 + 左スティックをフリック
  • スタンス切り替え: R3を押す

クリンチ

グラップル

  • レスリング・シングルレッグ: L2 + しかく + X
  • レスリング・ダブルレッグ: L2 + さんかく + まる
  • パワーシングルレッグテイクダウン: L2 + しかく + X(長押し)
  • パワーダブルレッグテイクダウン: L2 + さんかく + まる(長押し)
  • シングル/ダブルレッグ変化: 左スティックを上下右に動かす
  • 上級ポジション: R1 + しかく / R1 + さんかく
  • 足払い/投げ: R1 + X / R1 + まる
  • 寝技: L2 + R1 + しかく / L2 + R1 + さんかく

グラップルディフェンス

  • テイクダウンを防ぐ/投げ: L2 + R2
  • 寝技を防ぐ: R2
  • シングルレッグ・ダブルレッグ防御変化: 左スティックを左上下に動かす
  • クリンチの脱出: 左スティックを左に動かす

基本打撃

  • フック: L1 + しかく / L1 + さんかく
  • アッパーカット: R1 + しかく / R1 + さんかく
  • ボディー膝蹴り: L2 + X / L2 + まる
  • 頭部への膝蹴り: L1 + X / L1 + まる
  • エルボー: L1 + しかく + X / L1 + さんかく + まる

グラウンド

グラップルアシストとディフェンス

  • 立ち上がり: 左スティックを上に動かす
  • 寝技: 左スティックを左に動かす
  • グラウンドパンチ: 左スティックを右に動かす
  • ポジション転換を防ぐ: R2 + 右スティック / R2 + 左スティック

従来型グラップル操作

  • ポジション転換: 右スティックを上下左右に動かす
  • 寝技: L2 + 右スティックを上下左右に動かす
  • 追加のポジション転換: L1 + 右スティックを上下左右に動かす

グラウンドパンチ

  • フック: L1 + しかく / L1 + さんかく
  • ボディーストレート: L2 + しかく / L2 + さんかく
  • ボディーフック: L2 + L1 + しかく / L2 + L1 + さんかく
  • エルボー: L1 + しかく / L1 + さんかく
  • 頭の回避動作: 右スティックを左右に動かす
  • 体を逃がす: L1 + 右スティックを左右に動かす
黒い背景画像の上に表示されている、ダメージ模様の加工がつけられた「UFC 5」のロゴ。
「UFC 5」におけるスタンド時の基本打撃に関するPSコントローラーの操作方法。 がメディアギャラリーの現在のアイテムになりました